hipoponさん
いつもコメント、ありがとうございます。
ご指摘のように水は意味が深いですね。
また、コメントにありました珍しい食べ物ですが、特にありません(笑)。
ただ、マダガスカル人らしい食生活がありますので、機会を見て紹介して行きたいと思っています。
なお、今回の新しい記事では、偶然にも、hipoponさんの中国名言を引用させていただきました。
草々
> こんばんは
> 水は融通無碍ですものね。
> 東京は雨が2日ほど続きました。
> 少し涼しくて過ごしやすいです。
> そちらは?おいしがしいですか?
> 珍しい食べ物がありましたか?
- 2015/06/07(日) 01:36:26 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
私の住んでる九州は、梅雨に突入しました。
今日は梅雨の晴れ間でしたので農作業を沢山片付けました。
梅雨になると雑草との戦いになります。
今年は出来るだけマルチで栽培しようと考えています。
草取りを省きたいのです。
ささげくんさまが仰る様に年を重ねると農作業もこたえますので、いかに楽して良いものを作るか・・・・
課題です。
過去の張ったマルチもそのままにして、又穴を開口して作物をうえられないものか?
などと、ぐうたらにする方法ばかり考えています。
- 2015/06/07(日) 00:16:16 |
- URL |
- agriotome #-
- [ 編集 ]
まろ様
いつもコメント、、ありがとうございます。
もう梅雨入りですか。
乾燥が続いたり、雨の季節になったりで菜園管理も大変かと察します。
しかし、逆に、このときが工夫のしどきで、家庭菜園の面白さも、そこにあると思うこのごろです。
草々
> おはようございます。
>
> 昨日よりの雨も上がって晴れ間が出てきました。
> 関東も来週には梅雨入りかと
> そろそろジャガイモの出来が気になる時期になりました。
- 2015/06/06(土) 12:43:26 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
昨日よりの雨も上がって晴れ間が出てきました。
関東も来週には梅雨入りかと
そろそろジャガイモの出来が気になる時期になりました。
- 2015/06/06(土) 08:53:44 |
- URL |
- まろ #-
- [ 編集 ]