M.Ishiiさん
コメント、ありがとうございます。
エシャロットの味はラッキョウと違うとのこと、参考になります。
草々
> おはようございます、M.Ishiiです。
>
> エシャロットの収穫おめでとうございます。
>
> たしかに、見た目はラッキョウと似ていますが、
> 味のほうはぜんぜん違いますよね(^o^)。
>
> それでは、いつもの応援ぽちっ!!
- 2014/06/19(木) 10:13:49 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
椎たけ夫 様
補強コメント、ありがとうございます。
エシャレットの名前の由来、参考になります。
草々
> 私もエシャロットとラッキョウの区別はつかないですが、
> ラッキョウを若どりしたものがエシャレットと呼ぶようですね。
> なのでラッキョウ=エシャレット、エシャロットはまた別物ということですね。
> 東京の卸業者が根ラッキョウじゃ売れないだろうとおしゃれな名前にしてエシャレットにしたらしいです。
- 2014/06/19(木) 10:11:05 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
私もエシャロットとラッキョウの区別はつかないですが、
ラッキョウを若どりしたものがエシャレットと呼ぶようですね。
なのでラッキョウ=エシャレット、エシャロットはまた別物ということですね。
東京の卸業者が根ラッキョウじゃ売れないだろうとおしゃれな名前にしてエシャレットにしたらしいです。
- 2014/06/18(水) 21:10:35 |
- URL |
- 椎たけ夫 #-
- [ 編集 ]
まろ様
コメント、ありがとうございます。
ところで質問の件ですが、買ったものはエシャロットの名前で売られていました。
なお、私は、エシャロット、エシャレット、ラッキョウの区別が分かりませんのでお許しください。
それから株分けの件ですが、保存がめんどうなので、私は収穫したあと葉が付いたまますぐ植えています。雑草に負けそうなところが問題化と思います。
草々
> 大変さしでがましいのですが。。。
>
> ささげくんサンがUPされているものは
> エシャレットでエシャロット(フランス料理等で使用)とは違うものかと。。。
> 大先輩に向かって失礼致しました。
>
> 6月に株分けということは収穫後すぐに植えていいのですか?
> 10倍ぐらいに増えるとは驚きです。
- 2014/06/18(水) 13:56:26 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
大変さしでがましいのですが。。。
ささげくんサンがUPされているものは
エシャレットでエシャロット(フランス料理等で使用)とは違うものかと。。。
大先輩に向かって失礼致しました。
6月に株分けということは収穫後すぐに植えていいのですか?
10倍ぐらいに増えるとは驚きです。
- 2014/06/18(水) 13:26:44 |
- URL |
- まろ #-
- [ 編集 ]
marupotetoさん
いつもコメント、ありがとうございます。
天気が良いことを期待して行きましたが、異常気象なのか北海道は梅雨のようでした。
食べ物は美味いと思いました。
エシャロットも季節の味がありますね。これを食べるともう夏はすぐそこにです。
草々
> この季節、北海道はとても気持ち良かったのでは?
> 美味しいものもたくさん堪能されたのではないですか?
>
> エシャロットというとなんかお洒落ですね。
> 食感がいいですよね。
- 2014/06/18(水) 10:16:40 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
この季節、北海道はとても気持ち良かったのでは?
美味しいものもたくさん堪能されたのではないですか?
エシャロットというとなんかお洒落ですね。
食感がいいですよね。
- 2014/06/18(水) 01:25:38 |
- URL |
- marupoteto #-
- [ 編集 ]