fc2ブログ

野菜を食べやさい

無耕起、無堆肥による省力有機栽培を通じ、退職後の人生について発信いたします。さらには生ごみや剪定枝利用の土作り、家庭菜園での一句について紹介します。

旬野菜料理、カブとキヌサヤ(旬野菜料理 2014.6.13)

カブ茎と鮭の混ぜご飯

今日は晴れ。久しぶりの園芸日和です。しかし、午後には雨になるようです。

さて、今年の春はカブが豊作で良質のものが採れました。一方、キヌサヤは2月播種で出発したため豊作にはなりませんでしたが、家庭で消費する分は収穫できました。

今回は、これらの旬野菜を利用した料理について紹介します。なお、本料理は本ブログのために作ったものでなく、妻が自家用に作った料理を私が撮影したものです。

上の写真はカブの葉を使った混ぜご飯です。鮭の味よく美味しい昼食料理となりました。

下の2枚の写真は、カブとモヤシの炒め料理、そしてカブのスープです。カブの素材がいいせいか、美味しくできております。

カブの千切り炒め

カブ入りスープ

下の3枚の写真はキヌサヤの利用です。それぞれ、イカ、ダイコン、ニンジンとのミックスですが、キヌサヤの色と味よく、いつものように焼酎お湯割りと会話が進みました(笑)。


キヌサヤとイカ


キヌサヤとダイコン

キヌサヤとニンジン


家庭菜園 ブログランキングへ
スポンサーサイト



  1. 2014/06/13(金) 09:29:40|
  2. 旬野菜料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<ネギの株分け(農法 2014.6.14) | ホーム | コールラビの旬(夏の野菜 2014.6.12)>>

コメント

Re: みぬいのおやじ様、感謝

みぬいのおやじ様
コメント、ありがとうございます。

挨拶が遅れたことお詫びいたします。

また、カブの作り方については先に紹介しておりますが、参考になれば幸いです。
なお、一番の問題は根こぶ病かと思います。
草々


> いつも次から次に立派なお野菜が出来ますね!
> カブは何度も種播きしましたがまだ一度もうまくいったことがありません。。
> 勘農法もそろそろ卒業して、ちゃんと育て方を勉強しないといかんと感じております。
> 勘の割にはイイ線いっていると思っているのですが。(笑)
> でも野菜たちの取ったらきちんと調べて育ててもらった方がありがたいですよね。
> 去年の種が余っているので、今度はちゃんとカブを育ててみたいです。(^v^)
> いつもこちらのブログを参考にさせて頂いてます。
  1. 2014/06/17(火) 22:48:49 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

いつも次から次に立派なお野菜が出来ますね!
カブは何度も種播きしましたがまだ一度もうまくいったことがありません。。
勘農法もそろそろ卒業して、ちゃんと育て方を勉強しないといかんと感じております。
勘の割にはイイ線いっていると思っているのですが。(笑)
でも野菜たちの取ったらきちんと調べて育ててもらった方がありがたいですよね。
去年の種が余っているので、今度はちゃんとカブを育ててみたいです。(^v^)
いつもこちらのブログを参考にさせて頂いてます。
  1. 2014/06/14(土) 08:31:10 |
  2. URL |
  3. みぬいのおやじ #-
  4. [ 編集 ]

Re: marupotetoさん、カブの茎葉ご飯美味しいです。

marupotetoさん
いつもコメント、ありがとうございます。

カブの茎葉ご飯は香りよく美味しいですので、ぜひお試しください。
草々

> どれも美味しそうな出来上がり。
> 特にカブの葉を使った混ぜご飯。
> 大根ではよくするものの、気が付かなかった。
> カブの葉では食べた事がなかった。
> こんど、カブを作ったら食べて見たいです。
  1. 2014/06/14(土) 06:59:03 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

どれも美味しそうな出来上がり。
特にカブの葉を使った混ぜご飯。
大根ではよくするものの、気が付かなかった。
カブの葉では食べた事がなかった。
こんど、カブを作ったら食べて見たいです。
  1. 2014/06/14(土) 00:41:58 |
  2. URL |
  3. marupoteto #-
  4. [ 編集 ]

Re: だっちゃねえ・さん、感謝

だっちゃねえ・さん
コメント、ありがとうございます。

今年はカブが豊作で美味しかったので、いろいろいじくってみました。
草々

> こんにちは
>
> かぶは炒めてもおいしそうですね。漬けものばかりでもてあましていました。(笑)
  1. 2014/06/13(金) 20:18:20 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

Re:ゴッドばあさん、 昼食にヒント!

ゴッドばあさん
いつもコメント、 ありがとうございます。

妻の料理、参考になるとのこと、ありがとうございます。
妻に伝えます。
草々

> 皆仕事に出ますので、昼食は自由です。
> お友達とランチをしたり、奥様のお料理を、
> コピーして置いて、
> ヒントとして真似をして作っています。
> 奥様によろしく・・v-284
  1. 2014/06/13(金) 20:15:53 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは

かぶは炒めてもおいしそうですね。漬けものばかりでもてあましていました。(笑)
  1. 2014/06/13(金) 20:08:28 |
  2. URL |
  3. だっちゃねえ・さん #la5PUrQg
  4. [ 編集 ]

昼食にヒント!

皆仕事に出ますので、昼食は自由です。
お友達とランチをしたり、奥様のお料理を、
コピーして置いて、
ヒントとして真似をして作っています。
奥様によろしく・・v-284
  1. 2014/06/13(金) 16:34:08 |
  2. URL |
  3. ゴッドばあさん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://takitada.blog.fc2.com/tb.php/497-bbc16fdd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)