ゴッドばあさん
たびたびのコメント、ありがとうございます。
ご指摘のように、よい意見交換ができたと思います。
草々
> 米ぬかに関しては、仲間に入れませんが、ブログ友の
> アドバイスになっていたり、意見交換の場が、
> 素晴らしいです。
- 2014/04/30(水) 10:39:16 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
畑のジッチさん
コメント、ありがとうございます。
本方法ですと、畝間施用ですので追肥のような効果がでますね。
草々
> 米糠初心者です。
> 米糠をもらったもので、トマト/キュウリ/ピーマンの畝の
> 中央に溝掘ってよう燐と一緒に入れて土を被せました。
> 米糠は3mを3握り位です。
> 発熱すると聞いて定植を遅らせてます。
> 2週間後に定植予定ですが、
> 移植2週間前に施用とあったので安心しました。
> 貴重な情報有難うございました。
- 2014/04/29(火) 17:07:12 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
米糠初心者です。
米糠をもらったもので、トマト/キュウリ/ピーマンの畝の
中央に溝掘ってよう燐と一緒に入れて土を被せました。
米糠は3mを3握り位です。
発熱すると聞いて定植を遅らせてます。
2週間後に定植予定ですが、
移植2週間前に施用とあったので安心しました。
貴重な情報有難うございました。
- 2014/04/29(火) 16:49:56 |
- URL |
- 畑のジッチ #-
- [ 編集 ]
siyou110さん
コメント、ありがとうございます。
米ぬかを愛用されているとのこと、そのパワーはすごいですね。
ところで、「500kg1.000で購入」は、「500kg1.000円で購入」という意味ですか。
すごく安い感じがしますが。
草々
> おはようございます
> 私も米ぬか愛用者です
> 主に私は堆肥作りやぼかし作りに利用してます
> たまにささげくんと同様に畑にばらまきすきこむことがあります
> 昨今米ぬかが良いと言う事で、多くの家庭菜園者が
> 使用するため、あまりコメツキ場に残っている事が少ないですね
> そんな時は500kg1.000で購入してます
- 2014/04/29(火) 12:33:18 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
おはようございます
私も米ぬか愛用者です
主に私は堆肥作りやぼかし作りに利用してます
たまにささげくんと同様に畑にばらまきすきこむことがあります
昨今米ぬかが良いと言う事で、多くの家庭菜園者が
使用するため、あまりコメツキ場に残っている事が少ないですね
そんな時は500kg1.000で購入してます
- 2014/04/29(火) 08:42:40 |
- URL |
- siyou110 #-
- [ 編集 ]