2013. 2.3 キウイは冬の必需品 (果樹)
今日の日差しは強く春のようです。さて、今日は、最近、毎日食べているキウイについて紹介します。
キウイはビタミンCが豊富であると言われます。そして、ビタミンCは、皮膚の基になるコラーゲン生成に関係しているということで、キウイは肌の荒れやすい冬の必需品と思われます。また、真中で縦にカットし、スプーンで食べることができ、食べ方も簡単です。そのためか贈り物としても喜ばれ、我が家では生産過剰ということはありません。
作っている品種は果実に毛のあるヘイワードと毛のないゴールドの2品種です。11月中旬に収穫しましたが、最近は、自然に熟し食べごろになってきました。12月には、リンゴと一緒に袋に入れ、リンゴから発生するエチレンで熟させましたが、今は、その必要はありません。
昨年は、さらに新しい品種として果実が赤いものを植えましたが、今年、これが実るのかが楽しみです。
写真は、キウイ(ゴールド)が実っている様子、キウイ2種をカットし朝食に出された様子です。なお、食べる道具として、先端がギザギザしているグレープフルーツ用の小スプーンがあると良いことが分かりました。


家庭菜園 ブログランキングへ
スポンサーサイト
- 2013/02/03(日) 11:10:59|
- 果樹
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0