fc2ブログ

野菜を食べやさい

無耕起、無堆肥による省力有機栽培を通じ、退職後の人生について発信いたします。さらには生ごみや剪定枝利用の土作り、家庭菜園での一句について紹介します。

タケノコに 山椒添えて 朝ご飯


山椒とタケノコご飯


タケノコに 山椒添えて 朝ご飯 

新緑の萌える季節になってきました。

その新緑ですが、我が家には山椒(さんしょう)の木が1本あり、毎年楽しんでおります。今年の様子を家庭菜園での一句を添えて紹介します。

上の写真はタケノコご飯に山椒の葉を乗せた様子です。タケノコだけでなくサンショウの葉にも季節を感じてしまいます(笑)。まさに「旬」です。

そこで、家庭菜園での一句です。

     タケノコに 山椒添えて 朝ご飯

下のマンガはいつもの家庭菜園での一句絵手紙です。くつろいでいただければ幸いです。

山椒で家庭菜園での一句絵手紙

なお、下の写真2枚は我が家の裏にあるサンショウの木です。春を過ぎるとアゲハチョウの青虫のエサとなり、さらには、その青虫も鳥のエサになるのか、消えてしまいます。

山椒(庭)

山椒(拡大)

また、下の写真は摘み集めた山椒です。こうしておけば、何度も香りを追加して楽しめます(笑)。

山椒(摘み集め)

簡単ですが、今回はこれで終わります。



家庭菜園 ブログランキングへ
スポンサーサイト



  1. 2023/05/05(金) 07:31:24|
  2. 家庭菜園での一句
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<旬だなあ ヨモギ天ぷら 草香る | ホーム | ネギ坊主 香り深しや 不思議味>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://takitada.blog.fc2.com/tb.php/1664-a8c1ceaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)