かぐや姫さん
貴重なコメント、ありがとうございます。
ルッコラですが、ご指摘の通りで、生野菜サラダには香りや味が日本人には強すぎる感じがします。
我が家では肉との炒めに人気があります。
草々
- 2020/12/18(金) 08:47:01 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
ルッコラの見た感じはほうれん草、かぶの葉、
食べた感じは辛みがあると言う事なのでクレソンやカイワレ大根でしょうか。
栄養はありそうですがたしかにサラダには強すぎるかもです。
でも変化のある葉の形は料理に添えるには最適ですね。
- 2020/12/17(木) 12:47:51 |
- URL |
- かぐや姫 #-
- [ 編集 ]
bird01114さん
質問コメントありがとうございます。嬉しいですね、このようなコメントは。
我が無農薬菜園の方法ですが、地力は、発酵鶏糞施用とワラ等の表面施用を基本にしています。
化学肥料(尿素)も少し使っています。
最近では、果樹剪定枝を敷き、その上に地這いキューリのつるを這わせることをやっていますが、
すこぶる好調です。
詳しくは、拙ブログ左側のカテゴリの「土作り」をクリックして見ていただければ幸いです。
草々
- 2020/12/16(水) 08:48:40 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
野菜栽培を初めて4年です。農薬は使用しないのですが、無堆肥、無石灰、、無化学肥料は素晴らしいのですがこつはありますか?アドバイスいただければ助かります。
- 2020/12/15(火) 09:34:17 |
- URL |
- bird01114 #-
- [ 編集 ]