アグリ乙女さん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。
アイノアカですが、秋ジャガ用品種で、皮表面は赤色、男爵系の味の良い品種です。
我が菜園では、このアイノアカを秋ジャガ用に作りますが、春に作るのは秋用の種イモ作りです。
「インカのめざめ」ですが、我が菜園でも昨年作りました。
味はいいのですが収量が少なく、評判はいまいちでした。
草々
> こんばんは。
>
> この時期のお料理「肉じゃが」新ものばかりで最高に美味しいですね。
> 私は人参は栽培しませんので。。。
> ささげくんさんのような美味しい肉じゃがは無理ですね。
> ジャガイモ、アイノアカ?
> どんなお味ですか。
> 私、今年初めて「インカのめざめ」植えましたが。。。
> 黄色いのです。
> これから収穫楽しみです。。
- 2018/06/09(土) 10:24:19 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
この時期のお料理「肉じゃが」新ものばかりで最高に美味しいですね。
私は人参は栽培しませんので。。。
ささげくんさんのような美味しい肉じゃがは無理ですね。
ジャガイモ、アイノアカ?
どんなお味ですか。
私、今年初めて「インカのめざめ」植えましたが。。。
黄色いのです。
これから収穫楽しみです。。
- 2018/06/08(金) 22:00:28 |
- URL |
- アグリ乙女 #-
- [ 編集 ]
相子 様
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。
ジャガイモですが、我が菜園はイモは小さく切ることはせず、そのまま埋めていますが、
それなりにできています。今年は豊作の感じです。
草々
> こんにちは!
> 戦後の食料難の時、家でもじゃが芋は植えましたよ。
> 思い出しますと、芽の出て来る窪みを見て、芋を切り、切り口に確か灰を塗ったような気がします。
> 肉じゃがは大好きですから、よく食べていますよ。美味しいですね。
- 2018/06/07(木) 22:11:29 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
nasu_to_mato さん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。
ジャガイモのことですが、小生の菜園では種芋を切ることはしていませんが、
芽が出ない理由は分りません。
草々
> うちの畑は ジャガイモとは 縁遠く
> 去年は 1Kの種芋で 1Kほどで小さい芋しか取れませんでした
> 今年は 種芋を半分に切って1週間ほど切り口を乾燥させたのですが
> 芽さえ出ませんでした
> ジャガイモ栽培 めちゃんこ 難しいです。
- 2018/06/07(木) 22:06:38 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
こんにちは!
戦後の食料難の時、家でもじゃが芋は植えましたよ。
思い出しますと、芽の出て来る窪みを見て、芋を切り、切り口に確か灰を塗ったような気がします。
肉じゃがは大好きですから、よく食べていますよ。美味しいですね。
- 2018/06/07(木) 17:08:32 |
- URL |
- 相子 #-
- [ 編集 ]
うちの畑は ジャガイモとは 縁遠く
去年は 1Kの種芋で 1Kほどで小さい芋しか取れませんでした
今年は 種芋を半分に切って1週間ほど切り口を乾燥させたのですが
芽さえ出ませんでした
ジャガイモ栽培 めちゃんこ 難しいです。
- 2018/06/07(木) 16:04:45 |
- URL |
- nasu_to_mato #GCA3nAmE
- [ 編集 ]