fc2ブログ

野菜を食べやさい

無耕起、無堆肥による省力有機栽培を通じ、退職後の人生について発信いたします。さらには生ごみや剪定枝利用の土作り、家庭菜園での一句について紹介します。

美味しいシュンギク(秋の野菜)

シュンギク収穫物


美味しいシュンギク(秋の野菜)

シュンギクは香り良く、茎の食感よく、和風料理やなべ物に合うのか我が家で人気の野菜です。そのシュンギクを10月から利用していますので、その様子について紹介します。

上の写真は収穫物です。茎が太く、良質です。この茎は2回目の脇芽の収穫ですが、疎植の効果で、太い脇芽ができております。

下の写真は菜園の様子です。10月中旬ごろの様子で、コマツナの隣に植えてあります。

シュンギク菜園10月中旬

下の写真は、平凡ですが、利用です。ウドンの添え物、そして鍋料理ですが、香り良く、美味しいと思います(笑)。

シュンギクうどん

シュンギク入りなべ焼きうどん

参考までに今回の作り方を紹介しますと、種子は、数年前に園芸店で購入し冷蔵庫に保存していたものです。9月中旬に播種し、発芽後1株当たり3本になるよう間引きし、合計12株(3ポットx 4株)のポット苗を作り、9月下旬に移植しました。移植後は、防虫ネットを張り、収穫期直前にはずしました。肥料は、万能クワで植え溝を掘り、そこに施用し混ぜましたが、m2当たり発酵鶏糞500gの他、尿素を10g入れました。また、いつものとおり、無農薬、無耕起、無堆肥、無石灰、無畝立て、無追肥、無マルチ栽培です。


家庭菜園 ブログランキングへ
スポンサーサイト



  1. 2017/11/04(土) 07:47:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<アケビと人生の楽園(菜園と人生) | ホーム | 美味しい次郎柿(果樹)>>

コメント

Re: pilさん、春菊は大人の味

pilさん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

春菊ですが、私も子供の頃は好みで葉はありませんでした(笑)。
今は大好きです。大人の味かもしれません。
草々


> 子供の頃は苦手だった春菊ですが、
> 大人になったら好きになりました。
> そして、手に入らなくなると、さらに食べたくなる。
> どうしてなんでしょう。(笑)
> やわらかくて、とても美味しそうですね(o^―^o)
  1. 2017/11/05(日) 10:17:29 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

春菊

子供の頃は苦手だった春菊ですが、
大人になったら好きになりました。
そして、手に入らなくなると、さらに食べたくなる。
どうしてなんでしょう。(笑)
やわらかくて、とても美味しそうですね(o^―^o)
  1. 2017/11/05(日) 06:01:02 |
  2. URL |
  3. pil #-
  4. [ 編集 ]

Re: agriotomeさん、春菊

agriotomeさん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

春菊、お褒めいただき、ありがとうございます。

九州は暖かく、これから播いてもいいのが良いですね。
草々


> こんばんは。
>
> 春菊、柔らかくて美味しそうですね。
> 冬にはなくてはならないですね。
> 隣の小松菜も綺麗です。
>
> 私の畑、大葉春菊蒔いたつもりが・・・・
> 間違って他の種を蒔いていました・・・
> 明日、大葉春菊を播種する予定です。
> 少し遅くなりました。
> (日暮れ近くに播種するのは危ないですね)
  1. 2017/11/04(土) 20:29:09 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

春菊、柔らかくて美味しそうですね。
冬にはなくてはならないですね。
隣の小松菜も綺麗です。

私の畑、大葉春菊蒔いたつもりが・・・・
間違って他の種を蒔いていました・・・
明日、大葉春菊を播種する予定です。
少し遅くなりました。
(日暮れ近くに播種するのは危ないですね)
  1. 2017/11/04(土) 19:49:12 |
  2. URL |
  3. agriotome #-
  4. [ 編集 ]

Re: nasu_to_mato  さん、9月の末に蒔いた家の春菊は

nasu_to_mato  さん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

9月の末に蒔いた家の春菊は、ですが、我が菜園も同じです(笑)。
10月は天候が悪かったせいか、9月下旬播種の生育が遅れてる感じです。
草々

> 香りの野菜春菊ですが とても おいしそうですね!
>
> 9月の末に 蒔いた 家の春菊は
> そろそろ 鍋料理が で活躍してもらいたいのですが
> まだまだ 5cmたらずです どうも蒔き時を 間違えたようです。
  1. 2017/11/04(土) 11:27:52 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

春菊

香りの野菜春菊ですが とても おいしそうですね!

9月の末に 蒔いた 家の春菊は
そろそろ 鍋料理が で活躍してもらいたいのですが
まだまだ 5cmたらずです どうも蒔き時を 間違えたようです。

  1. 2017/11/04(土) 10:06:48 |
  2. URL |
  3.  nasu_to_mato #GCA3nAmE
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://takitada.blog.fc2.com/tb.php/1238-32363621
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)