fc2ブログ

野菜を食べやさい

無耕起、無堆肥による省力有機栽培を通じ、退職後の人生について発信いたします。さらには生ごみや剪定枝利用の土作り、家庭菜園での一句について紹介します。

自生の花はたくましい(菜園と人生)

自生の花5

菜園に自生している花が咲きましたので紹介します。上と下の写真がそれらの様子です。いずれも5月の様子です。空き地、木のそば、道路のそば、フキの中などに雑草のように自生しております。

それぞれ、自然の飾らない美しさがあり、野生のたくましさがあり、花を見るたび心が安らぎます。

今回は簡単ですが、これで失礼します。

自生の花3

自生の花4

自生の花2

自生の花」1


家庭菜園 ブログランキングへ
スポンサーサイト



  1. 2017/06/11(日) 10:55:36|
  2. 菜園と人生
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<寝せ植えでトマトを作る(農法) | ホーム | 美味しい春の小カブ(旬野菜料理)>>

コメント

Re: てかとさん、紫蘭の花

てかとさん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

紫蘭ですが、紫蘭は生存能力がたかいというか、捨てられてもしぶといですね。
そして、美しい花を見せたりする(笑)。
草々

> うちの庭にもいつ植えたのかまるでわからない花がさくことがあります
> 名も知らんのですが一輪挿しに活けたりすると食卓が華やかになったりします
> あとから紫蘭の花とかわかったりしますねw
  1. 2017/06/12(月) 20:00:00 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

うちの庭にもいつ植えたのかまるでわからない花がさくことがあります
名も知らんのですが一輪挿しに活けたりすると食卓が華やかになったりします
あとから紫蘭の花とかわかったりしますねw
  1. 2017/06/12(月) 13:31:48 |
  2. URL |
  3. てかと #-
  4. [ 編集 ]

Re: 相子様、さりげなく咲く花も良いですね

相子様
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

さりげなく咲く花も良い、
同感です。

菜園もこのような花があるので、さらに楽しくなりますね。
来年はどうなるのか、これも楽しみです(笑)。
草々



> 今日は
> 綺麗な庭も良いですが、さりげなく咲く花も良いですね。
> 実家の庭は生り物の木や色々な野草のような花があちこちに咲いていました。
  1. 2017/06/11(日) 14:40:54 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

今日は
綺麗な庭も良いですが、さりげなく咲く花も良いですね。
実家の庭は生り物の木や色々な野草のような花があちこちに咲いていました。
  1. 2017/06/11(日) 11:33:30 |
  2. URL |
  3. 相子 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://takitada.blog.fc2.com/tb.php/1165-390e4a83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)