fc2ブログ

野菜を食べやさい

無耕起、無堆肥による省力有機栽培を通じ、退職後の人生について発信いたします。さらには生ごみや剪定枝利用の土作り、家庭菜園での一句について紹介します。

「ノケジョ」と食と健康(菜園と人生 2016.8.26)

マダガスカル黄色い冬の花2

農業を学ぶ女子「ノケジョ」はなぜ増えた(日刊ゲンダイ)」という記事が阿修羅掲示板にありました。今回は、この「ノケジョ」への期待について愚考します。

私が大学生になったのは1968年でしたが、その頃から「ノケジョ」は居ました(笑)。女性が多かったのは、薬学関係と農学関係でしたが、勉強疲れの感じがする薬学関係の女性に比べ、農学関係の女性ははつらつとしていた感じがしました(笑)。

しかも、農学を学ぶ「ノケジョ」の多くは、食品化学関係に関心を持っており、多くの男子学生に比べ目標がしっかりしており、成績も良かった感じがします。

そして、今の日本は老人社会に向かっており、食と健康に関心が集まっています。そこで、拙ブログでは、食と健康、クコと健康、旬野菜料理、園芸と人生、中国名言故事と園芸など、いろいろな観点から健康について検討しています。

関連し、前回(2日前)は、加工食品の問題について紹介しましたが、これら食と健康の情報については「ノケジョ」が関係していることは言うまでもありません。

一方、食と健康については身近で重要な課題ですが、最近は、牛乳は危険だとか、ダイズは危険だとか、いろいろな情報が飛び交い、真実が見えにくくなっています。その意味で、それに関わり真実を伝える「ノケジョ」の出番は大きくなっているのではないでしょうか。

頑張れ「ノケジョ」なんちゃって(笑)。

なお、上と下の写真は記事と関係ありませんが、壁に垂れて群生しているマダガスカルの冬の黄色い花です。下の写真のように壁いっぱいに広がると、圧倒されます。そして、その側を歩いている女性は「ノケジョ」でしょうか(笑)。


マダガスカル黄色い冬の花1


家庭菜園 ブログランキングへ
スポンサーサイト



  1. 2016/08/26(金) 04:27:49|
  2. 菜園と人生
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<アイヌ系民族の日本への道(日本人のルーツ 2016.8.28) | ホーム | 美味しい野菜と土作り(土つくりと肥料 2016.8.24)>>

コメント

Re: たびいくひとさん、食べ物より危険なもの

たびいくひとさん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

ご指摘の「食べ物より危険なもの」ですが、同感です。
これらも含めて、健康という観点から、ノケジョに頑張っていただきたいところです。
草々

> おはようございます。
> 米は太るとか、牛肉はBSEが、卵はコレステロールが・・・などと聞きます。
> そんなことを言っていると食べるものがないですね。
> そんな危ない微量な確率を突っつくよりも、もっと明らかに危ないものが
> そこらじゅうに有るのではないでしょうか?
> 食べ物ではなく人間がもたらすものが・・・と思いますが。
  1. 2016/08/26(金) 12:04:13 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

Re: まろ様、ノケジョ

まろ様
いつもコメント、ありがとうございます。

ノケジョですが、私も初めてでした。
解説によれば、人気のリケジョに対抗した言葉のようです(笑)。
草々

> おはようございます。
>
> ノケジョなる言葉初めてです。
> 頑張って活躍してもtらいたい思い同感です。ww
  1. 2016/08/26(金) 12:01:22 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

食べ物より危険なもの

おはようございます。
米は太るとか、牛肉はBSEが、卵はコレステロールが・・・などと聞きます。
そんなことを言っていると食べるものがないですね。
そんな危ない微量な確率を突っつくよりも、もっと明らかに危ないものが
そこらじゅうに有るのではないでしょうか?
食べ物ではなく人間がもたらすものが・・・と思いますが。
  1. 2016/08/26(金) 08:06:50 |
  2. URL |
  3. たびいくひと #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。

ノケジョなる言葉初めてです。
頑張って活躍してもtらいたい思い同感です。ww
  1. 2016/08/26(金) 07:29:31 |
  2. URL |
  3. まろ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://takitada.blog.fc2.com/tb.php/1023-1b9c9981
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)