うしぇしぇさん
コメント、ありがとうございます。
つがいの緑トカゲですが、昨年は子供緑トカゲが多数出てきましたので、
つがいがいると思います。
そんなわけで昨年はにぎやかでしたが、今年はどうなるのか(笑)。
なお、今回紹介の緑トカゲについては、つがいかどうかは分かりません(笑)。
草々
> こんばんは!
>
> トカゲくんたちはつがいでしょうか。
> 我が家でも茶色いトカゲとカラフルなトカゲが庭に住みついているんですが、
> そいつらの子供とおぼしきちっちゃなトカゲがチョロチョロしています。
> 家族が増えたら、ベランダがより一層楽しくなるかもしれませんね(笑)
- 2016/08/10(水) 03:10:46 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
こんばんは!
トカゲくんたちはつがいでしょうか。
我が家でも茶色いトカゲとカラフルなトカゲが庭に住みついているんですが、
そいつらの子供とおぼしきちっちゃなトカゲがチョロチョロしています。
家族が増えたら、ベランダがより一層楽しくなるかもしれませんね(笑)
- 2016/08/09(火) 21:35:36 |
- URL |
- うしぇしぇ #-
- [ 編集 ]
アイハートさん
貴重なコメント、ありがとうございます。
おかげで、緑とかげくん、登場できました(笑)。
こんな(緑)だったら、もっと可愛いのに~、ですが、
日本のトカゲも、人を傷つけることはないし、虫を食べてくれるし、
よく見ると可愛いかもしれませんよ(笑)。
草々
> 元気そうで、、、、良かったです。
>
> そちらが、日本の裏側だと言う事に気が付かなかったのです。
> この間言われて、、ビックリ。
> そうだったのか、、、冬にトカゲは居ませんからね~。
>
> この辺では【カナチョロ】と言います。
> (カナヘビ)と言う人が多いのかしら。。
> 私は「チョロちゃん」と言います、色が、色だけに、、、一瞬ビクッとしますが。
> こんな(緑)だったら、もっと可愛いのに~。
>
> 「よろしくお伝えください」(笑)
- 2016/08/09(火) 00:24:13 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
元気そうで、、、、良かったです。
そちらが、日本の裏側だと言う事に気が付かなかったのです。
この間言われて、、ビックリ。
そうだったのか、、、冬にトカゲは居ませんからね~。
この辺では【カナチョロ】と言います。
(カナヘビ)と言う人が多いのかしら。。
私は「チョロちゃん」と言います、色が、色だけに、、、一瞬ビクッとしますが。
こんな(緑)だったら、もっと可愛いのに~。
「よろしくお伝えください」(笑)
- 2016/08/08(月) 21:36:30 |
- URL |
- アイハート #-
- [ 編集 ]
にゃいははさん
コメント、ありがとうございます。
マダガスカル高地の冬ですが、寒いときがありますが、氷は張りません。
霜も降りません。バナナが枯れない環境です。
緑トカゲの色黒くんですが、中間の種類(ハイブリッド)も居るので、緑トカゲくんと同じ種
と思われます。
草々
> 小春日和には出て来ると言う事は
> 冬眠するほどの寒さではないのですか?
> 高知でも時々正月時分にアマガエルが鳴いてたりするけど・・・
> 彼らは、とりあえず冬眠してるのかな?
>
> 色黒くんは、種類の違いか色素構成の違いか
> これもアマガエルに青いのが居るように・・・
> と想像してみました。
> 新しい情報、楽しかったです^^♪
> ありがとうございました。 かしこ
- 2016/08/08(月) 20:20:09 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
小春日和には出て来ると言う事は
冬眠するほどの寒さではないのですか?
高知でも時々正月時分にアマガエルが鳴いてたりするけど・・・
彼らは、とりあえず冬眠してるのかな?
色黒くんは、種類の違いか色素構成の違いか
これもアマガエルに青いのが居るように・・・
と想像してみました。
新しい情報、楽しかったです^^♪
ありがとうございました。 かしこ
- 2016/08/08(月) 15:39:26 |
- URL |
- にゃいはは #-
- [ 編集 ]
ヒロちゃん7さん
コメント、ありがとうございます。
緑トカゲと色黒ですが、ハイブリッドもいる感じです(笑)。
草々
> う~ん
> 南の国だからしかたないかぁ~~
> 緑のトカゲ
> 黒いのも
> ?????
- 2016/08/08(月) 12:12:12 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]