fc2ブログ

野菜を食べやさい

無耕起、無堆肥による省力有機栽培を通じ、退職後の人生について発信いたします。さらには生ごみや剪定枝利用の土作り、家庭菜園での一句について紹介します。

ジャカランダの花咲くマダガスカルに戻りました(ごあいさつ 2016.11.10)

ジャカランダ窓から2

任地マダガスカルの首都アンタナナリボに11月8日夜、無事、帰りました。

私の居るマダガスカル高地は南半球にありますので、日本で言えば11月は日本の5月に当たり、これから夏に向かいます。

関連し、上と下の写真は、アパートから遠くに見えるジャカランダの花の様子です。

ジャカランダ窓から1

ジャカランダは世界3大花木といわれており、日本でもみることができる花のようですが、マダガスカルのジャカランダはたいへん有名です。なお、原産地はブラジルのようです。

一方、下の写真は、プランタの周囲にいる緑トカゲくん(ヒルヤモリくん)とソバの花です(笑)。プランタをベランダに置いたところ、雨があってソバが生き残っていたようです。緑ヤモリくんはソバ花が好きなようです(笑)。

緑トカゲ君とソバの花11月


家庭菜園 ブログランキングへ
スポンサーサイト



  1. 2016/11/10(木) 09:10:34|
  2. ごあいさつ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<不老長寿クコの赤い実とコーヒーの赤い実の関係(クコと健康 2016.11.12) | ホーム | マダガスカルに戻ります(ごあいさつ 2016.11.7)>>

コメント

Re: feizyoaさん、ジャカランダ

feizyoaさん

ジャカランダ情報、ありがとうございます。
寒さに弱いということ、霜でしょうか。

マダガスカル高地は霜がありませんので、ジャカランダの環境にいいのかもしれませんね。
今、写真を撮っていますので、そのうち紹介したいと思います(笑)。
草々




> ジャカランタ、世界の三大美花。
> 内地で育てたい人は結構いると思いますが耐寒性が今一で
> 東京で花が咲いているのは見た事はないです。
> (葉っぱだけのものなら花屋さんにありますが)
>
> 緑ヤモリくん再会オメデトウございます(笑;
  1. 2016/11/12(土) 04:02:06 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

ジャカランタ、世界の三大美花。
内地で育てたい人は結構いると思いますが耐寒性が今一で
東京で花が咲いているのは見た事はないです。
(葉っぱだけのものなら花屋さんにありますが)

緑ヤモリくん再会オメデトウございます(笑;

  1. 2016/11/11(金) 16:01:41 |
  2. URL |
  3. feizyoa #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

Re: うしぇしぇさん、緑ヤモリくん

うしぇしぇさん
いつもコメント、ありがとうございます。

緑ヤモリくんですが、やはり、再開は嬉しいですね(笑)。
見つめ合いはしませんでしたが(笑)。
草々


> こんにちは!
>
> 緑ヤモリくんとの久々の再会はいかがでしたか?
> お互い見つめ合ったりされました?(笑)
>
> 今から夏なんですね。寒かった日本からですから、
> 体調崩されませんよう。
  1. 2016/11/11(金) 10:59:45 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

Re: pil さん、マダガスカルは初夏

pil さん
コメント、ありがとうございます。

マダガスカルの高地は今、初夏という感じでしょうか。
ジャカランダの花が、これから1ヶ月近く咲いています。
草々


> お疲れになったでしょう。
> ゆっくりと、旅の疲れをとってください^^
>
> マダガスカルは、春ですか、それとも初夏?
> どちらにしてもいい季節で羨ましい。(笑)
> ジャカランダの花、とってもいい色ですね。
  1. 2016/11/11(金) 10:56:33 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは!

緑ヤモリくんとの久々の再会はいかがでしたか?
お互い見つめ合ったりされました?(笑)

今から夏なんですね。寒かった日本からですから、
体調崩されませんよう。
  1. 2016/11/11(金) 08:59:18 |
  2. URL |
  3. うしぇしぇ #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!

お疲れになったでしょう。
ゆっくりと、旅の疲れをとってください^^

マダガスカルは、春ですか、それとも初夏?
どちらにしてもいい季節で羨ましい。(笑)
ジャカランダの花、とってもいい色ですね。
  1. 2016/11/11(金) 04:59:48 |
  2. URL |
  3. pil #-
  4. [ 編集 ]

Re: にゃいははさん、感謝

にゃいははさん
貴重なコメント、ありがとうございます。

ヒルヤモリ君にすぐ会えるとは偶然でした(笑)。
草々

> お疲れ様でした。
> ヒルヤモリ君にも再会できて、かわいいソバの花も咲いて
> 4月までのご活躍をとても喜んで迎えてくれているようですね!!
>
> 体調に気を付けてお過ごしください。
> また、楽しみにしています^^♪
>           かしこ
  1. 2016/11/11(金) 03:22:51 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

お疲れ様でした。
ヒルヤモリ君にも再会できて、かわいいソバの花も咲いて
4月までのご活躍をとても喜んで迎えてくれているようですね!!

体調に気を付けてお過ごしください。
また、楽しみにしています^^♪
          かしこ
  1. 2016/11/10(木) 19:06:20 |
  2. URL |
  3. にゃいはは #-
  4. [ 編集 ]

Re: 圭さん、マダガスカル高地の夏

圭さん
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。

ご指摘の季節ですが、マダガスカル高地は、これから夏に向かいます。
しかし、1000m以上の高地のため、涼しい夏で過ごしやすい環境です。
草々

> こんにちは!
>
> 無事にお着きになったようですね。
> お留守番のそばの花が元気、ヤモリくんもまた元気で一安心。
> これからが 春になり初夏を迎えるなんて いいですね!
>
> 日本は これからが辛い冬ですものね!(笑)
  1. 2016/11/10(木) 13:36:57 |
  2. URL |
  3. ささげくん #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは!

無事にお着きになったようですね。
お留守番のそばの花が元気、ヤモリくんもまた元気で一安心。
これからが 春になり初夏を迎えるなんて いいですね!

日本は これからが辛い冬ですものね!(笑)
  1. 2016/11/10(木) 11:57:10 |
  2. URL |
  3. 圭 #JalddpaA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://takitada.blog.fc2.com/tb.php/1059-1349f656
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)